冷凍熟成椎茸(2Lサイズ:7cm程度)

- 商品番号:
冷凍熟成椎茸(2Lサイズ:7cm程度)
- 価格:
- 15,120円(税込) 送料別 お支払い・送料


収穫後6カ月以上冷凍し、旨味が増した原木しいたけです。和・洋・中どの料理にもお使いいただけ、しいたけの強い旨味を味わっていただくことができます。
※本品は業務用ですので、お取り扱いについてはコチラ迄お問い合わせください。
この商品は、インターネットで購入頂けません。
お問い合わせフォーム又はお電話にて用途などご相談ください。
→お問い合わせ
- ●お電話注文
- 商品の詳細
栽培期間中に味を濃くするために雨に当てないように成長させた厚肉生椎茸を、収穫後6か月以上冷凍して熟成させた原木しいたけです。生椎茸の時と比較しても弾力、旨味、香りにはっきりと違いが出る椎茸です。
調理も冷凍状態から流水でサッと半解凍した状態で開始できるのでとても簡単です!
※詳しくはコチラもご覧ください。
※本商品は業務用ですので、お取り扱いをご検討いただける場合はコチラよりお問い合わせくださいませ。

使用方法
流水を利用する
- ①流水の中で空気に触れないようにして、表面に弾力が出たら調理にかかります。
水温が20℃程度の場合は1~2分、
水温が5℃程度の場合は5分程度を目安にしてください。 - ②きのこを水洗いして5分程度すれば包丁で切れます。
すぐ加熱調理することで苦み・渋味は出なくなります。
70℃以上に加熱させることで酵素の活性を抑え、苦み・渋味のない状態にすることができます。

自然解凍は酵素の反応で苦み・渋味が生じます。
お届けする商品
- ①厳冬期に林内で育ったものだけを原料に使用しています。
- ②収穫後、水分を均一にし、品質の差を無くしています。
- ③冷凍熟成させるために-25℃で6か月以上凍結保存しています。
保存中にしいたけの水分がゆっくりと抜け、身の締まった味の濃い熟成椎茸となります。 - ④お届けは、冷凍して6か月以上経過した「熟成冷凍品」です。
- 生椎茸を冷凍して、約3か月経過すると徐々にヒダ部分が乾椎茸のように「レモン色」になってきます。
- 全体が完全に黄色になってからが旨味の濃い熟成と判断します。
- 冷凍熟成椎茸は、生椎茸と違い弾力に富み歯ごたえが増します。
- 生椎茸との旨味・香りの違いは、6か月経過すると違いがはっきりと判断できます。
【商品内容】
〔原材料名〕しいたけ(原木栽培・国産)
〔大きさ〕7㎝程度
〔内容量〕4kg(500g×8袋(15枚程度))
※小袋1袋当たり15枚程度の椎茸が入っています。
【賞味期間】お届け後1年間
【発売者】菌興椎茸協同組合 〒680-0864 鳥取県鳥取市吉成140-1
【製造所】菌興椎茸協同組合 〒680-0864 鳥取県鳥取市吉成140-1
【保存方法】-18℃以下で保管してください。
【備考】表示しております価格は参考価格(小売希望価格)です。詳細はお問い合わせください。
お召し上がり方
(注意)常温でゆっくり解凍すると、酵素の反応で苦味・渋みが生じます。
流水で空気に触れないように解凍してください。きのこの表面に弾力が出たくらいで調理を開始してください。
※ 解凍の目安は水温20℃で1~2分、5℃で5分となります。
※ 調理時はなるべく短時間で70℃以上になるくらいまで加熱すると、酵素の働きを抑え、苦み・渋みが無く旨味の強い状態でお召し上がりいただけます。
配送方法
配送業者: ヤマト運輸 または 佐川急便
- ≪クール冷凍便≫ クール冷凍便にてお届けいたします。
お届け日指定・配送時間について
- お届け日の指定が可能です。
商品の発送のタイミング・お届日数は、お支払い方法により異なります。 - 配送時間の指定が可能です。
ただし、交通量の増える時期は、ご指定時間に配送が出来ない場合がございま す。予めご了承下さい。
→詳しくは、「お支払い・送料」のページをご覧下さい。